12月8日から始まったAmazonのサイバーマンデーが終わりましたね。
狙っていたのは、PS4とモバイルバッテリーなどなど
購入後のレビューです↓
PS4は基本の値段は下がらず、なんらかのソフトがプラスされてちょいお買い得って程度でしたね。楽天スーパーセールでのPS4は15%還元だったかな?ポイント還元が単純に大きかったので
PS4は楽天スーパーセールで買うべきだったかなということで、見送りました。
PS4+モンスターハンターワールドで3.2万円ぐらいであればよかったんですけどね、まだ発売前だからありえないですからね。ということで、PS4はモンハン出てから考えます。
他には、自転車の持ち運び用の空気入れた何か特価になっているものがあれば買おうかなって思っていたのですが、結局買ったのはモバイルバッテリー1点だけでした。
買ったモバイルバッテリーはコレ
ROMOSS UP10 10,000mAh モバイルバッテリー ACプラグ内蔵
価格は2,850円で購入しました、価格的にはサイバーマンデー前に1度行われたタイムセールで2,850円の最安値で、サイバーマンデーで最安値更新とはなりませんでしたが
現状の最安値となる2,850円なので、買っちゃいました。
この他にも良いなと思ったのもあってそれがこちら
かなり小さくて軽いモバイルバッテリーで日常使いにはこっちのほうが良いかな?ってところですね、価格もサイバーマンデーで最安値を更新して1,119円とかなり安い。
正直こっちでも良かったかもしれないけども
大は小を兼ねるってことで、ROMOSS UP10の方を買いました。
理由は、ACプラグが付いているって点で外で充電する必要がある場合にはチャージャーが内蔵されているので結果的に荷物が減るかなってところとデザインも気に入った。
パッケージも凝っている感じで良いなと思ったところですね
そしてもう一つ機能として気に入ったのが
チャージャー付きなので、モバイルバッテリーとスマホの充電を放置で両方出来るって点ですね。
例えばチャージャーが付いていないものだと
- コンセント → ACチャージャー → モバイルバッテリー 充電
- コンセント → ACチャージャー → スマホ 充電
1つのACチャージャーで寝ている間に両方放置で充電って出来ないですよね、するなら2個もしくは2口以上あるやつが必要、持ってなければ別途買わないとね。
ROMOSS UP10だと
- コンセント → モバイルバッテリー → スマホ
こんな接続をすると、まず優先的にスマホを充電してある程度溜まったらモバイルバッテリーを充電して、最後に両方を満充電にするって流れなので
こうやって設置してやるだけで両方の充電が寝てる間に終わるという運びです。
スマホを先に満充電させないのは、100%近くになると充電速度が劇的に落ちるので一定時間での最大の充電容量になるようになってるんだと思います。そのあとさらに時間に余裕があるなら、両方を満充電にってことなんだと思う。
それぞれ必要なものを上げると
チャージャーがついてないモバイルバッテリーの場合
- ACチャージャー ×2
- microUSBコード ×2
- モバイルバッテリー
- スマホ
ACチャージャー付きモバイルバッテリーの場合
- モバイルバッテリー
- microUSBコード
- スマホ
といった感じで、寝ている間に両方充電っていうことをやりたい場合はこんなに持ち物に差が出る。モバイルバッテリーの重さで言えばROMOSSの方が重たくなるけども総合的に見れば持ち運ぶ数が減らせて軽くなる
ACチャージャー内蔵で他にもサイバーマンデーで安くなっていた Anker のものもあって
こちらサイバーマンデーで最安値更新して2,000円とこれもお買い得だったのですが
容量で見ると ROMOSSの半分、重さはこちらのほうが軽いのですが60gぐらいの差で容量が2倍になるならそっちのほうがメリットがあるかな?60gで5,000mAhのモバイルバッテリーなんてないですからね。
価格的にも2,000円で5,000mAh、2,850円で10,000mAhってことで
支出を抑えるなら Anker のやつを買ったほうが安上がりですが、コスパで見ればROMOSSの方が上かなってところですね。
Amazonにある簡易的な比較のやつ(価格は通常価格)
大きさ的には体積で1.3倍程度
と色々比べて結局はROMOSSがいい感じだったので
これを買いました。ちょうど今日の夜には届くようなので、届いたらファーストインプレッションレビューを書こうと思います。
COMMENT