今回はアプリオのエアクリーナーの掃除とエレメントの交換です
噂ではエアクリーナーを開けてみるとそこにあったはずのエレメントがなくなっている怪奇現象があるとかないとか(笑)
エレメントってすごく劣化が激しいみたいですね、我がアプリオのエレメントはどうなっているのか!
エアクリーナーのお掃除とエレメント交換編
エアクリーナーの位置はバイクに跨って左側のシートの下辺りにあります、サイドモールを外さないと取れない位置にあります。
スクーターはつくずくメンテナンス性が悪い乗り物ですね~疲れます(笑)
とりあえず今回は取り外したとこから、またの機会にでもエアクリーナーの位置と取り外しの解説でもしようかと思います
ポン
うーん汚い
なんでこんなに汚いのか?後ほど明らかに
エアクリを取り外したあとはキャブ無いにゴミが入らないようななにか塞いで置きましょう。ラップとかをゴムで縛り付けるのもいいかと思います
ニトリルゴムの手袋があったので使い終わったやつをぐるっと巻き付けて蓋にしました
エアクリをオープン!
全然きれいじゃないっすか!まだまだ行けそう?
なんだこれは?
なんかよくわからん装置がついている
この先はキャブにつながるホースとつながってます
こっちの面は、エレメントを通ったあとの空間です、上のところからキャブが吸気します
そしてキャブから出ているホースがこの金属のところと接続されているわけだけどもこの金属の塊、空気を通しているようにも思えないし
なんか特殊な構造っすねスクーターのエアクリとキャブは、オートチョークがあったり負圧コックがあったりで
とりあえずこの謎の装置はおいといて、エレメントをチェックしてみよう
ボ・・・ボ・・・
コ・・・コ・・・
触ったら崩れてボロボロ、コナゴナになってしまった!
ふむ、これが例の怪奇現象っすな
時間が経つとやっぱりこうなってしまうもんらしいね、これがキャブに吸い込まれて根詰まり等になるまえにエレメントは定期的に交換するのが故障の予防になりそうだね
エアクリは油汚れでコッテコテだったので食器洗い用の洗剤と歯ブラシでゴシゴシきれいにしました。
新しいエレメントの取り付け
掃除が終わったエアクリーナーです
ピカピカとまでは行きませんが粗方キリエになりました
謎の部品
このちょぼが謎の部品とつながって舞う
これが新品のエレメント 価格は107円でした税込みです
バイクパーツセンター ヤマハ ジョグ エアクリーナーエレメント
サイズはピッタリだけども、そのままサクッと取り付けれるわけではない模様
ベスポジを探して、そのままエレメントを組み付けちゃいます
組み付け後開けてみると、こんな感じでした
ネジの穴の大きさそのものがもともと違うっていう・・・
あと出っ張り部分も貫通してないので、調整
調整するといい感じになりました
実はこのエアクリ、湿式なんで2ストのエンジンオイルを染み込ませないといけないのですが、エンジンオイル手元にないのでとりあえずこのまま組み付けます
ゴミさえキャッチできればいいので、これでも機能は十分果たしているでしょう。
出来上がり、汚れも取れてスッキリきれいになりました
あとはこのままバイクについけるだけなのですが、マフラーやタイヤ交換など終わってから最後らへんに付けます、それまでに2stエンジンオイルがあれば染み込ませたいと思います。
そして最後に、なんでエアクリがこんなにコテコテのギトギトだったのかというと、2stオイルが滲み出てたりしたのが砂や埃などと混じってコテコテの汚れになってたんですねー
そしてキャブからの吹き返しもあるようでその汚れもにじみ出てた感じでしょうかね
そして、なんかエアクリのチューブみたいなのが装着されてますがそれを外すと内部の余分なものがそこから排出できる
ただ、これ外すとそっから吸気もしてしまうんでエアクリとしての機能が失われるので、オイルが溜まってきたら清掃してやるって感じですかね。
COMMENT